サクラエビヲタベニイクタビ その2

その1からの続きです。
朝10時オープンなので、少し早めの
9時半に由比漁港の駐車場に着きました。

あ、あれー?もう開いてる!
さすがにまだお客さんも少ない。
外で食べるのでわんこも一緒です。

どれにしようかな。

相方サンと別々のにしてシェアしようか。

って二人とも一緒やん。それにしても朝から凄い量。
沖漬け丼セット、桜エビドーナツ
あと、桜エビ炊き込みご飯も購入。
沖漬け丼は食べてる途中から、お店に置いてある
ポットの出汁を入れてお茶漬けにします。
いやあ~沖漬け美味しい。かき揚げ最高。
しっかり食べたあと、駐車場横の売店で
いろいろ購入。

そのあと、三保の松原に行って

富士山よく見えています。
次、日本平行って、登呂遺跡行って

刈谷ハイウェイオアシスに戻ってきました。
夕食は、フードコートの中の
プレスト サルヴァトーレ クオモ

サルヴァトーレクオモのお店に行ったことあるけど
ちょっとだけ高くてかなり美味しい
刈谷ハイウェイオアシスのこの店は
とてもリーズナブル。でも美味しい。
お盆ごと車内に運んで食べます。
お店で許可もらいました
この日は、オアシス内の温泉に入って
車中泊しました。


3日目 オアシス内で買ったサンドイッチで朝食。

この厚焼き玉子サンド、美味しい。
車内 15.9度 
車外  9.8度(子機コードレス)


9時オープンのオアシス内の産直市場
おあしすファームで買い物して帰路につきました。

ハイウェイオアシス内の市場の中です。
野菜、果物もたくさん売ってます。

サクラエビヲタベニイクタビ その1

GWに食べた桜エビ美味しかったなぁ。
また食べたいなぁ..........ということで
桜エビ秋漁に合わせて2017年11月に
くるま旅に出ました。静岡県由比漁港の
浜のかきあげやさんをめざします。


1日目 昼前に大好きな
刈谷ハイウェイオアシスに到着。
ウァンさんの松坂牛まん、これ好き。

どんどん先に進みます。
富士インターチェンジで高速を下りて
近くのスーパ-銭湯 湯らぎの里

温泉のあと、道の駅富士川楽座へ。
この道の駅は富士川サービスエリアに併設
しています。

道の駅富士川楽座の立体駐車場1階です。
こちらで車中泊させていただきました。
でも近くのトイレが、夜施錠されるので
どうせ一般道から入るなら
観覧車側の駐車場にすればよかったです。
ここならサービスエリアのトイレが

すぐ近くでした。

でも雨の日だったら屋根のある
立体駐車場がいいですね。
富士川サービスエリアで、早速生桜エビ発見!

日近商店さんです。サービスエリア前の出店で
由比港直送!この店の雰囲気、
これ絶対美味しいはずです。即購入。

生桜エビ生しらすで紅白丼 テイクアウト
して車内で食べました。うんまぁ~い。

これは道の駅のほうで購入
これまた美味しい。
大満足にて1日目終了。


2日目 トイレに行くため階段で
サービスエリア側に上ります。

富士山綺麗!天気最高!
さぁ浜のかきあげやさんに出発です。


由比漁港の浜のかきあげやさんは
大人気で大行列します。
ですのでの10時のオープン時間に合わせて
行きます。


その2に続きます。

じっくり作る燻製秋キャン その2

その1からの続きです。
キャンプ2日目の朝、まずビーフジャーキーから
作ります。
ビーフジャーキーはソミュール液に漬け込んで
塩抜き、脱水。その工程で2~3日。
面倒で時間がかかる....でも
美味しいので作る。
ベーコンも前に1回作りましたが
燻製中、電熱ヒーターに油が落ちてきて
ドロッドロになったので、もうやらない。

温熱乾燥してから、ヒッコリー
スモークウッドピート(植物などが炭化した泥炭)
で燻製。計2時間。
温度を見ながらなので電熱ヒーターが便利。
出来上がり~

うん、いい出来。
そのまま、おつまみとして食べますが
野菜スープに入れてもいい出汁がでます。
必死に乾燥させて、またお湯でふやかす


お腹がすいたので、道の駅パスカル清見まで

歩いていって朴葉寿しを購入してきました。

中身は、ます寿しみたいな感じ。
さっぱりしてて美味しい。
夕食用の燻製も始めます。

道の駅明宝で購入した明宝ハム
カマンベールチーズ、ししゃも、アーモンド
これらの燻製は簡単。すぐ出来上がり。


食品もいい香りになりましたが、
人間もヒッコリーの香りに包まれました。
車を出して、明宝温泉湯星館で温泉に入り
昨日行った道の駅明宝にまた行きます。
なんでしょうか、この道の駅。
美味しいものがいっぱい。
鶏ちゃん焼きも美味しかったし、ケーキも
美味しかったし、家の近所ならいいのに。
明宝ハム直営の販売所で飛騨牛購入。
キャンプ場に戻ります。

車のスライドドアから見たスクリーンテント内。


道の駅で結構食べてきたので夕食は
おつまみ程度にしておきます。
飛騨牛の朴葉味噌焼き

味噌にクルミが入ってて美味しい。
さっき作った燻製。

なんで燻製ってこんなに美味しいんだろう。


美味しい、楽しい、キャンプでした。

じっくり作る燻製秋キャン その1

2017年10月に、岐阜県高山市の
パスカル清見オートキャンプ場で2泊しました。


行く途中、川島パーキングエリアで
購入しただるま堂の豆大福。
すっごい美味しい。

道の駅明宝で買い物して、
美しいせせらぎ街道を通り、
道の駅パスカル清見の奥にキャンプ場があります。
スクリーンタープ初張り~

FIELDOORワンタッチスクリーンテント 
広げて立ち上げるだけ。前面のキャノピー(ひさし)
を上げて車のスライドドアの上部につける。

立てるのに5分かからないかも。
楽だけど、折り畳んでもデカイ。

道の駅であけび購入。4個220円。
あけびって紫のと、茶色のがあるけど
茶色のを初めて食べました。
ほんのり甘い。

矢印1 夕方6時半で幕内17.9度 
矢印2 古いキャンプ椅子をリメイクして
    ドッグコットにした。
矢印3 Onwayコンフォートチェア
矢印4 DODウルトラライトアジャスタブルチェア(廃盤)
木製テーブルは25年前に買ったロゴス

2日目 朝、ささっと豆入り
    ミネストローネとパンで朝食

少し寒いが緑の中なので心地いい。
さて、ぼちぼち燻製はじめようかねー


その2に続きます。

避暑地に逃げる夏の旅 その3

その2からの続きです。


3日目 朝から雨です。道の駅南きよさと
オープンを待ち、野菜を購入して
北杜市高根町の中村農場さんへ。
親子丼で有名な食事処は、凄い順番待ちです。
わんこは入れないので横の売店で卵、
手羽先の甘辛煮、他、沢山購入。

この卵、美味しいです。開店後すぐに
その日の分は売り切れます。
次は清泉寮へ行きます。
この頃にはどしゃぶりの雨が降ってきました。

あの有名な、清泉寮のソフトクリーム。
食べたいのに凄く寒くて食べるのやめました。
夏なのに、天気が悪いとこんなに気温が
下がるんですね。翌日のパンだけ購入。


昨日、夕食を食べた萌木の村にまた行って
買い物したりして、そこから
車で3分の清里中央オートキャンプ場に到着。
大きい通りから3分走っただけなのに
緑いっぱいのキャンプ場です。
清里は近い範囲に観光、食事、美味しいパン屋、
地ビールなど、なんでも揃ってます。

1泊しましたが、チェックインから
チェックアウトまでずーっと雨
避暑地に逃げてきたけれども
寒すぎる。虫も見ません。
濡れるからサイトにあまり物もださず
相も変わらず殺風景なテントサイト。

管理棟です。
洗濯でコイン式洗濯機を
使いました。ここのキャンプ場は感じが
よかったです。長居したい感じ。


4日目 チェックアウトして、キャンプ場で頂いた
天女の湯の割引券を使って温泉に入りにいきました。

大雨です。冷えた体を温めて、
八ヶ岳倶楽部に行ってみます。

他でも買えるけどせっかくここに
来たので野鳥の会のブーツを購入。
オーナーの柳生博さん(俳優)は
日本野鳥の会の名誉会長です

このブーツ、普段でも履けて
くるくる丸められるのでいいです。


長坂から高速道路に入り
駒ヶ岳サービスエリアで車中泊して
翌日、朝から帰りました。