赤穂で牡蠣キャン 4 赤穂城跡

赤穂で牡蠣キャン3からの続きです。


赤穂大石神社から歩いてすぐの赤穂城跡
来ました。築城当時は、すぐ南側まで
海が入り込んでいたので、海岸平城です。


本丸門から入ります。

築城から残っている天守台に登ってみます。
天守は建築されなかったそうです。

この登り階段は修復されたようです。
うわー キツイー。思いっきり運動不足。

天守台から本丸を見る。

五稜郭にちょっと似ている。


東仕切門から城跡を出ます。

石垣が複雑な形をしています。


歩いていると、蔵? 

赤穂市立歴史博物館でした。
(蔵みたいなのは、建物の裏側)

入ってみます。入館料200円。JAF割あり。
赤穂の塩、城下町、義士、旧赤穂上水道
テーマにした資料を展示してあり、
とても充実してました。
特に日本三大水道と呼ばれた400年以上の
歴史を持つ、旧赤穂上水道に興味を持ちました。


館内撮影禁止です。


赤穂で牡蠣キャン5に続きます。